和紙畳(機械すき和紙でできた)「健やかおもて」がおすすめ!DAIKEN

■こんな声にお応えしました。
- 「あったらいいな」と思う畳
- ダニの心配がない畳・・・・・・・・54.8%
- カビの心配がない畳・・・・・・・・26.0%
- アレルギーの心配がない畳・・・・・ 8.7%
■カビ抵抗性試験
気温28℃、湿度97%の条件で28日間カビを培養

従来の「イ草おもて」
カビが生え、カビをエサとするダニが発生しやすくなります。
※写真は14日経過時点。

健やかおもて(和紙畳)
機械すき和紙でできているためイ草おもてと比べカビの発生はわずかです。
※写真は14日経過時点。

■こんな声にお応えしました。
- 「あったらいいな」と思う畳
- 変色しない畳・・・・・・・・・・・48.7%
- 掃除がしやすい畳・・・・・・・・・36.9%
■耐変色試験
約2年間に相当する紫外線を照射

イ草おもて
天然素材なので茶色っぽく変色します。
和紙おもて
時間が経っても青々とした美しさを保ちます。

撥水性があるので水分・汚れが染み込みにくい。

■こんな声にお応えしました。
- 畳を敬遠する理由
- 表面が痛みやすい・・・・・・・・・・54.8%
■カビ抵抗性試験
気温28℃、湿度97%の条件で28日間カビを培養

従来の「イ草おもて」
表面が削れてささくれしやすい。

健やかおもて(和紙畳)
ほとんど傷つかず、美しさを保ちます。

カラーも豊富な「健やかおもて」なら
洋室空間にもぴったりマッチ。
和室だけでなくリビングやダイニングの畳コーナーにもコーディネートの幅が広がります。


豊富なカラーから選べるので、
和の空間からモダンな空間まで
様々な表情を楽しめます。
畳のサイズ・厚さ
- 一帖サイズ
- 五八サイズ:880mm×1760mm
京間サイズ:955mm×1910mm
- 半帖サイズ
- 五八サイズ:880mm×880mm
京間サイズ:955mm×955mm
- 畳の厚さ
- 普通の畳 :30mm〜60mm
薄畳(特殊):15mm〜29mm
畳替えの工法(裏返し・表替え・新畳)
- 裏返し
- 傷みの少ない状態の時に、畳表を裏返しにして張り替える作業です。新畳、表替えから5年前後が目安です。ただし、畳表の傷み具合が進んでいると裏返しが出来ない場合もあります。
- 表替え
- 畳の表面が日焼けをしたり、傷んできたら、畳床をそのまま生かして畳表とへりを新しいものに取り換える作業です。新しい畳表にしてから10~15年が目安です。
- 新 畳
- 畳表、畳床も含めて、畳全てを新品に替える作業です。
凹凸が激しくなってきたり、畳床がやわらかくなってきた時が替え時です。

銀白100A〔引目〕
一般戸建住宅から、マンション、旅館まで幅広くお勧めします。
ヘリ有りにおすすめです。

畳表替料金:11,000円〜
新畳料金(1帖へり付):15,000円〜

銀白〔引目〕
さわやかな銀白色の畳おもてです。
伝統的な和室からフローリングとのコーディネートまで、
幅広い用途にお勧めします。
ヘリ有りにおすすめです。

畳表替料金:12,000円〜
新畳料金(1帖へり付):17,000円〜
銀白カラー同系色縁のご紹介
銀白12栗色のイメージ
畳おもてと同系色の専用縁仕様です。
格調高いワンクラス上の和室に最適です。
-
10 乳白色
-
12 栗色
-
14 灰桜色
-
15 白茶色
-
19 胡桃色

銀白 市松〔引目〕
和でも洋でもどちらの空間にも調和するデザインで
個性的なインテリアを創造します。
ヘリ有り畳におすすめです。

畳表替料金:13,500円〜
新畳料金(1帖へり付):17,500円〜

銀白 極〔引目〕
和紙畳の技術の集大成。打ち込み本数を通常品よりも増やして、
きめ細かい意匠と耐凹み性能の向上を実現。
真新しいイ草の青々とした色を再現しています。
ヘリ有り畳におすすめです。

新畳料金(1帖へり付):25,000円〜

清流〔目積〕
細目に織り込んだ斬新なデザインが印象的。
従来の和室もモダンな印象に生まれ変わります。
ヘリ有り・ヘリ無し どちらもおすすめです。

新畳料金(半帖へり無):15,000円〜
清流カラー同系色縁のご紹介
清流14灰桜色のイメージ
畳おもてと同系色の専用縁仕様です。
格調高いワンクラス上の和室に最適です。
01 銀白色
02 黄金色
06 亜麻色
09 墨染色
10 乳白色
11 銀鼠色
12 栗色
14 灰桜色
15 白茶色
16 若草色
17 藍色
18 薄桜色
19 胡桃色
20 青磁色
21 小麦色

清流カクテルフィット〔目積〕
木質フローリングにフィットする8色をご用意。
リビングの畳コーナーなどに最適な畳おもてです。
ヘリ有り・ヘリ無し どちらもおすすめです。

新畳料金(半帖へり無):15,000円〜

穂波
穂波が風に揺れる様を表現したモダンな織り目。
部屋のイメージを一新します。
ヘリ無し畳に おすすめです。

新畳料金(半帖へり無):15,000円〜
-
01 新銀白色×銀白色×若草色
-
02白茶色×黄金色×乳白色
-
03 灰桜色×乳白色×銀鼠色
-
04 墨染色×銀鼠色×栗色
-
05 銀鼠色×墨染色×灰桜色
-
06 藍色×墨染色×銀鼠色

小波
水面を表現した個性的でモダンな織り目。
光の当たり具合により、表情が豊かに変化します。
ヘリ無し畳におすすめです。

新畳料金(半帖へり無):15,000円〜

綾波〔中目綾織〕
畳のイメージを一新する綾織の畳おもてです。
斜めに走る織目が斬新な3タイプの色調をご用意しました。
ヘリ無し畳におすすめです。

新畳料金(半帖へり無):16,000円〜

清流ちゅら〔双目〕
琉球畳に使われる七島表の自然な織目や質感を再現。
モダンな和空間を彩るへりなし畳に最適です。
ヘリ無し畳におすすめです。

新畳料金(半帖へり無):16,000円〜

彩園〔平織〕
人気のへりなし用畳おもて。シンプルでモダンな平織りを
採用した新和風タイプの畳おもてです。
ヘリ無し畳におすすめです。

新畳料金(半帖へり無):15,000円〜

清流ストライプ〔目積〕
モダンで高級感漂う空間に最適です。
今までになかった印象深い畳おもてです。
ヘリ有り・ヘリ無し どちらもおすすめです。

新畳料金(半帖へり無):15,000円〜